先週の日曜ですが,
行ってまいりました.
ピアノサークル.
(何回目の参加か忘れてしまいました.)
パウダーのシーズンは終わったと思いきや,
先週の日曜はスキー日和っぽくなっていて,
ピアノをドタキャンしたい衝動がありましたが,
なんとか参加しました.
「野うさぎのラグタイム」を弾きました.
あれっすね.
あまり思い出したくない(笑)
悲惨な演奏をお見舞いしてきました.
練習期間は約6ヶ月ですし,
・ひたすらゆっくり練習.
・片手練習.
・あやしいところの部分練習.
・曲の途中から弾く練習.
などをして,かつてない仕上がりにしておいたのですが( ;´Д`)
いやー.本気でレッスンに通った方が
いいのではないか?の気持ちもあります.
とにかく聞いてもらう機会を
増やすのが大事な気がして.
やってないのは
・ドレミを歌うトレーニング.
「片手練習のやり方」(ピアノろまんさん)より.
・全部スタッカートで弾く.
「先生の練習方法」(けもさん)より.
・ソルフェージュ(聴音かな?)のトレーニング
「弾きあい会後記」(ピアノろまんさん)より.
とかですかね.
まだまだ,やり足りないのも理由としてありますかね.
色々試して,
次回も「野うさぎのラグタイム」を弾こうと思います.
今日の音符読み:41秒