2023年8月12日土曜日

YouTube Live始めました

 



YouTube Live配信してみました.

こんにちは.


きっかけ


2ヶ月後くらいにピアノ教室の発表会があります.毎回,緊張で思ったような演奏が難しいです.緊張に慣れるため,家でも誰かに見てもらいながら弾いたらよかったりするのかなと思いました.
よくある考え方ですね( ;´Д`)

退職したら,やってみようかなと思ったことはありましたが,ツイッター友がスペースで練習公開していたのを聴いて,自分もやろうかなというきっかけもありました.

また,コロナ禍でzoom等のテレビ電話(笑)会議に慣れたのもあります.以前でしたら,パソコンに向かって何かを話すのもハードルだったような気がします.
(無言の練習公開でもいいのですが,少しつまらないかなと思ったりしたり)

ウクレレを2年くらい前に始めて,その録音のためにマイクやオーディオインターフェース等の機材の手持ちがあったのもよかったです.



環境


写真を撮ってみました.

こんな感じだよ( ;´Д`)


カメラアームの固定は本棚.笑
倒れそうなので,1kgのダンベル2個置いています.



煩雑になりますね( ;´Д`)

配信ソフト,パソコン


OBS studioにしてみました.
何がいいかは知らないです( ;´Д`)

パソコンはM1チップのmacです.

映像


買ったもの:
WEBカメラ ロジクールC615n 4000円くらい
カメラアーム サンワ 2500円くらい
自由雲台 1000円くらい
USB延長ケーブル 1000円くらい

webカメラのケーブルが0.9mと短く,足りませんでした( ;´Д`)
延長ケーブル使っています.

カメラはパソコンにつなぐだけで使えました.
macはデバイス認識等に問題が出そうでしたので心配でしたが,使えてよかったです.


音声


買ったもの:特になし( ;´Д`)

使っているもの:
オーディオインターフェース Focusrite Scarlett 4i4(Gen.3)
マイク オーディオテクニカ AT2020
ピアノ音源 Pianoteq7

デジタルピアノの音はUSBケーブルで繋がれたパソコンの中で作っています.
その音をどうやってOBSに流すところが少し難しかったです.音声のルーティングは少し前でしたらsoundflowerというのでできたのですが,開発が止まってるようで使えませんでした.今はblackholeというのがあるらしい.

おしゃべりもしようとしていたし,オーディオインターフェースも持っていたのでハード的にループバックにしました.

(と思っていましたが,今,OBSの機能を見ていたら「デスクトップ音声」というのが配信に載せられるっぽいです.ピアノの音だけ出すならOBSだけあれば済みそうです.)




私が持っていたオーディオインターフェースは「ループバック機能はあるが,配信には使えない」のような謎の説明がありましたが,繋いでみたらループバックできました.
購入時は配信は全く考えていなかったので,たまたま.めでたし.


オーディオインターフェースの設定
自分用,スクショ

弾いているときはマイクはミュートしています.

1回目のアーカイブ


こんな感じでやってます( ;´Д`)
ピアノの音はパソコンで鳴っている音をそのまま流しているので,きれいだと思います.デジタルピアノは配信向きだと思います.


自分の声やおしゃべりを聞くの,恥ずかしいですなぁ.


感想


まだ,限定公開含めても2回やっただけですが,なんだか楽しい( ;´Д`)
やってよかったです.

案の定,家でも緊張感を持って弾けます.集中しているので,いつもよりいい感じで弾けるときもありました.笑

チャットで交流するもの楽しいです.
お付き合いいただけるのは,ありがたいことです.


今後の予定


1ヶ月に2回レッスンを受けていますが,それと同じ間隔くらいがちょうどいいのかなと思っています.少し,進歩が感じられるといいなと思っています.

最初は告知なしでいきなり始めてみました.徐々に慣れていきますかね.次回からはyoutubeのコミュニティ欄やツイッターでお知らせしてから始めようかなと思います.



0 件のコメント:

コメントを投稿